抜け出すことができなかった··と日本文化との関わりを告白、「いつになったら··」
抜け出すことができなかった··と日本文化との関わりを告白、「いつになったら··」

抜け出すことができなかった··と日本文化との関わりを告白、「いつになったら··」

16/06/2014
中国メディアの報道によると、5月18日、日本人建築家·藤本壮介氏が設計した余徳耀美術館が上海市徐匯区にオープンした。巨大な建築物が次々とつくられる中国では、大勢の日本人建築家が活躍しており、高い評価を受けている。
一方、中国の大手ポータルサイト·百度(Baidu)の掲示板に先日、「私は必ず一度日本に行く!」というタイトルの文章が掲載された。投稿したネットユーザーは、日本のアニメや映画が自身の成長に与えた影響について語り、多くのユーザーの注目を集めている。
このユーザーは、自身が最も早く、そして最も長く触れた日本の文化としてアニメを挙げている。中学生からナルト、ブリーチ、ワンピースなどの作品に夢中になったという。
また、中学3年生からは日本のAVにもお世話になりはじめたことを告白する。作風の変化やモザイクの改良、どんどん専門的になっていくAVの世界から抜け出すことができなかったという。「日本に行ったら必ずビデオ店に行き、麻生老師(ひいきの女優)の保存版を買いたい」と意気込みを記している。(印象派複製画)
大学で建築学を学んだというユーザーは、日本の建築にも魅了されている様子で、「もし日本に行って建築を見なければ、それは浪費というものだ」とまで言い切っている。
さらに、小学校のイベントで出された“世界の美食”は「中国人のパクリであることに気づいた」と言い、寿司など「本場の日本の美食を食べてみたい!」と記している。
知らず知らずのうちに日本観光のガイドを読み始めたというユーザーは最後に、「いつ日本に行けるだろうか、と毎日考えている」と文章を結んでいる。
 

 


  • 現在レビューはありません
合計 0 件レビュー
Eメール:
評価:
レビュー内容:
売れ筋ランキング